依存されるほど理解者になる(アセスメントのポイント等w)

依存されるほど理解者になる
(アセスメントのポイント等w)

 

日本のどこかのケアマネジャー
こんばんは。
日本のどこかの介護学園
学園長の日本のどこかのケアマネジャー
通称:ぼっち先生wです。
前回、今回と、

直接受験勉強とは関係のない内容となっております。
初回面談時などはとにかく相手に「安心感」を与えることが大切だと思いますが、
今回は、私がアセスメントの奥義だと思っているポイントとその活用などを
お話させて頂きました。

 

 

日本のどこかのケアマネジャー
この動画を見返したら
顔から火が出そうな恥ずかしい気持ちになったので
削除しようと考えたのですが、
みなさまから高評価頂いており
低評価もほぼなかったので、
記事にさせて頂きました。

 

今回は文字おこしはなしで
もくじだけのテキストです。
m(_ _*)m
↓↓↓

~もくじ~

~もくじ~

00:00 こんばんはのご挨拶。(感謝のご挨拶)

00:59 偉そうなんですけど先輩ケアマネとして、、、w

01:12 どんな人に役立つ動画か?
01:31 この動画を見るメリット

01:43 「テクニック」は好きじゃない、、、

02:04 相手の本質の理解ができる
02:16 最初はモテたかっただけ、、、💧

モテたい
02:31 より良い本質的な支援

介護 支援
02:44 自分の理解者だと強く思ってもらえる

03:08 人は自分に1番興味があり、他人のことは興味ない。
03:21 相手の理解者になるということはどういうことか?

04:16 自分は心理学者や脳科学者とかではありません。
04:30 あくまでケアマネとしての経験から、、、

三者面談

04:41 一言で言うと「要素を抽出する」
04:53 相手の言葉を深く考えなかったり単純に考えるな!
05:13 その「要素」はなんだと思いますか?
05:19 それが好きな人は沢山いるが「要素」は人によって違う。

要素

06:57 デマンド(要求)じゃなくてニーズ(必要性)
07:03 デマンド(要求)は、完全無視はできないと思う、、、
07:52 財政困窮はケアマネだけのせいじゃないでしょう、、、💧

08:43 相手が気がついていない「要素」はより価値がある
09:13 「要素の抽出」をする支援者の具体的な行動
09:37 マインド、姿勢、心の態度が大切
09:56 話を肯定してもらえるほど自己開示しやすくなる
10:03 相手の自己開示が深くなってくると、
あなたの善悪や常識と合わない内容が出てくる!
10:17 あなたの考えや常識と合わなくても、まずは肯定して受け入れる。

10:26 「玉を掴む」⇨真の理解者だと思われる。
10:58 どんな「要素」でも、
肯定してあげるように伝えて、そのままの相手を受け入れる。

11:40 理解者になることで
「信頼」になるか「依存」になるかは相手次第。
11:50 依存度の高い人には「依存を分散」させてあげる。
12:06 「要素の抽出」は自分や大切な人にもやってあげる

12:20 「要素の抽出」は人生に有益
12:36 自分の本当にやりたいことがわかる
12:44 苦手なことは無理にがんばらなくていいw

元来苦手なことは無理にがんばらなくていいと思っています。
12:54 人生なんてあっという間
12:59 得意なことに時間を使ったほうが幸せになりやすい
13:09 苦手なことは得意な人にやってもらえる人間になる

13:51 ~まとめ~
14:36 テクニックではなくマインドが大切
15:39 誰とも何とも比べないで、その人個人に興味を持つ

ドン引きされているかもしれません

16:20 おやすみのご挨拶

魔法使いみたいなケアマネが増えてくれると~ウケますね。

 

PR

 

日本のどこかのケアマネジャー
就職や転職など
介護のお仕事を探している方はこちらをご覧になって頂けると嬉しいです。
働く環境は大切です。そこに力を入れることは大事です。
登録無料なのでぜひご覧になってみて下さい。

↓↓↓



にゃんこ
【介護職の求職者】向け人材サービス
【厚生労働省許可】の人材紹介・派遣会社です。
キャンペーン中は【0円で資格取得】【最大5万円プレゼントのチャンス】
↓↓↓

 

日本のどこかのケアマネジャー
退職代行はこちら!
業界"最強"【退職代行ガーディアン】なら、
・低費用で【確実に退職】できます!
・即日から【会社や上司へ連絡不要】!
↓↓↓



日本のどこかのケアマネジャー
最後まで読んで下さって
ありがとうございました★

 

スポンサーリンク
おすすめの記事